2019年9月5日木曜日

85歳記念・赤木曠児郎(あかぎ こうじろう)展・日本橋三越本店6階へ行きました!

85歳記念・赤木曠児郎(あかぎ こうじろう)展
日本橋三越本店本館6階・美術特選画廊
令和元年9月4日~9月9日・5時迄!
 https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/event_calendar.html



2019年9月4()~9月9日()・最終日は午後5時閉場!
赤木曠児郎(あかぎ こうじろう) 
               赤木先生・赤木曠児郎氏



赤木先生のwikipediaから~!
赤木 曠児郎(あかぎ こうじろう・1934年・昭和9 )は、日本の洋画家。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/赤木曠児郎
facebook赤木 曠児郎(あかぎ こうじろう)
                     ↓
https://www.facebook.com/AKAGIKojiro/


赤木先生の赤・赤い花!


美術
85歳記念・赤木曠児郎(あかぎ こうじろう)展
日本橋三越本店本館6階・美術特選画廊
令和元年9月4日~9月9日・5時迄!


赤木曠児郎(あかぎ こうじろう)
1934年岡山市生まれ。
岡山大学(物理学科)を卒業後1963年パリに渡る。
ボザール(パリ国立高等美術学校)で絵を学ぶ。
油彩・水彩・リトグラフによるパリの風景を描き続ける。
フランス芸術家サロンで1971年に水彩・1974年に油彩で金賞。
1975年フランス大統領賞他受賞多数。
ファッション記者としても活躍。
フランスモード産業振興の功労ジャーナリストとして1975年”金の針(ピン)賞”を授与される。
1994年・1998年紺綬褒章。
2002年海外功労者として外務大臣表彰(銀杯)。
2005年旭日小綬章受賞。
サロン・ナショナル・デ・ボザール名誉副会長・各種美術団体会員。
フランスと日本を中心に各地で展覧会を開催。
作品は数々の有名な美術館・フランス国家を始めとする公共機関で所蔵されている。

0 件のコメント:

コメントを投稿