2021年6月30日水曜日

MORINAGA・森永ミルクキヤラメルの台湾カステラ

期間限定商品

MORINAGA・森永ミルクキヤラメルの台湾カステラ !

2021年6月29日火曜日

谷中福丸の10ケ入108円のひと口抹茶饅頭が埼玉県川口市で買えました!

 

              ひと口抹茶饅頭が埼玉県川口市


               マミーマートで見つけました!

                  わざわざ〜

 

             東京迄買いに行かなくても〜

              探せばあるものなのですね〜!

砂糖 ・小豆・小麦粉・水飴・抹茶・食用油脂/加工澱粉・膨張剤・乳化剤・クチナシ色素・(一部に小麦粉・大豆を含む)

 

  谷中福丸の10ケ入108円の抹茶饅頭1人が2個ずつ美味しい紅茶と食べました!


2021年6月28日月曜日

新栄団地にはヤマアジサイの仲間で貴重な赤色を見せる人気も大きい 紅(クレナイ)?らしき紫陽花がありました!

 紅・クレナイ・赤い紫陽花の赤いガクアジサイは長野県の伊那地方で発見された品種らしいです。

赤い紫陽花の咲き始めは白の装飾花が開き初夏の日光に当たることによりピンクから真紅に染まってくる。
ヤマアジサイの仲間では貴重な赤色を見せてくれる・・・人気も大きいと言う!

その 紅(クレナイ)?…らしき紫陽花が咲いていました!

 初夏の新栄団地の庭には爽やかに空色・藍色・紫色・薄紫色・ピンク色・水色&藍色・白い色・赤く彩るヤマアジサイの数々・日本古来の植物や世界の植物等珍しい草花も団地の中で見ることが出来ます.

新栄団地は キラキラよりも…この赤が一番魅力的でした!

全て参考にwikipedia.orgから〜

 ヤマアジサイ(学名: Hydrangea serrata

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ヤマアジサイ

 
 埼玉県草加市新栄団地
新栄団地にはヤマアジサイの仲間で貴重な赤色を見せる人気も大きい 紅(クレナイ)?
らしき・・・紫陽花が1株ありました!
 

環境か…土か…飼料か…白・ピンク・赤の色…そして濃いワイン色のビロードの様に…!
 
 
1号の建物近くに・…・1株!


2021年6月27日日曜日

種無しリンゴ2・・・埼玉県





 埼玉県で種無しリンゴに・・・良く出会う! 

腐ったリンゴではなく・・・種無し蜜リンゴなのかもしれないが・・・・・腐つているのには間違いない...まずいリンゴは食べられないリンゴ・・・リンゴの季節は終りなのかもしれない!

キウィも熟れずに硬いまま腐る…熟れて不味い・・・気候がおかしいのか・・・!

 

2021年6月26日土曜日

新栄団地のひまわり・・・埼玉県草加市!

 
緑に囲まれた新栄団地は!

新栄団地は1974年に建てられました。
かなり古いですね。

夏祭りは2021年はお休みです.今年やりません!

 ↑
 百日草です!

新栄団地のひまわり・・・埼玉県草加市!
 

2021年6月25日金曜日

金魚の昼寝(ひるね)・・・赤いべべ着た可愛いい金魚おめめをさませば・・・35年が立ちました!


 日本で35年前のかわいい金魚!
 
 金魚の昼寝(ひるね)
 
 赤いべべ着た
可愛(かわい)い金魚
おめめをさませば
御馳走(ごちそう)するぞ

赤い金魚は
あぶくを一つ
昼寝(ひるね)うとうと 
夢からさめた
  
鹿島鳴秋作詞・弘田龍太郎作曲.1919年に作曲された日本の童謡。
「べべ」とは、幼児語で赤い着物のこと。
 
紅色(べに ... 赤いべべ着たかわいい金魚おめめをさませばごちそうするぞ.
↓ 
参考の詳しいブロッグ
www.maboroshi-ch.com/old/edu/ext_54.htm
 
『金魚の昼寝』の歌碑が立つ場所
高知県安芸市江ノ川上公園入口
交通:土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅より徒歩6分
 

2021年6月23日水曜日

クズマニア



グズマニア・エクメア等・・・

アナナスと日本では呼ばれることのが多い・パイナップルの仲間で果実は出来ないらしい。

熱帯アメリカに約130種が分布するそうです。

星状に開いた赤い苞が特徴。

多くは熱帯雨林のなかで樹木や岩などに着生.

最近では改良が進み・・・苞の色も赤紫や黄など多彩。

パイナップル科グズマニア属の常緑多年草。

学名は Guzmania sp.(属の総称)。

英名は Guzmania・クズマニア 。


2021年6月22日火曜日

此の種無しリンゴには一個の種がありました!種が無いリンゴ・

袋の中のリンゴはいつものように種が無いリンゴ・・・種が無いリンゴを日本出初めてみたのです!

 最後のリンゴに一ツ目のような種を見つけました!

  此の種は弱々しい柔らかい種・・・芽が出るか見て見ます!

美味しい林檎とは言えない・・・リンゴを食べた・・・其のリンゴには種がない・・・!

 日本のリンゴ・・・此の種無しリンゴには一個の種がありました!

 子孫を残す為に種は出来るのでしようか! 


2021年6月21日月曜日

2021年6月20日日曜日

空洞のぱん屋さん・・・越谷市立病院のBakery・・・ぱんやさん!

お友達が食べた”はちみつ・バターパン”中が空洞なのでお友達がガッカリしていました!

クリームパンも空洞のパンでした!


 1階ではちみつ・バターパン・・・美味しそうなのでお持ち帰りしました!

はちみつ・バターパンも空洞だけど…味は美味しいパンだそうです!

店員さんの感じもよいです。

Coffee&Bread 

Amber Works アンバーワークス
コーヒーショップ・喫茶店

所在施設: 越谷市立病院

 〒343-8577 埼玉県越谷市東越谷10丁目32

 市立病院内カフェ

電話: 048-964-2224

 
越谷市立病院のBakery・・・ぱんやさん!
 
越谷市立病院
こしがやしりつびょういん

 〒343-8577 埼玉県越谷市東越谷10丁目32
24 時間営業
電話: 048-965-2221

 

2021年6月19日土曜日

二木の菓子が草加市西町に偶然目の前にありました・・・焼うるめ美味しいです!

よい品が安く何でも揃う! 

二木の菓子 草加店へ偶然行きました!

埼玉県草加市西町944−1

 電話048−928−7776

 上野アメ横二木の菓子東京迄買い出しに行かなくても埼玉県で買えました!

焼うるめ・このまま食べられるのです。

塩味だけの乾燥いわし魚は塩分も一匹なら余りありません。

あさ10:00〜夜8:00迄。

上野アメ横二木の菓子が草加市西町に偶然目の前にありました!

はなまるうどんの看板の下に二木の菓子の看板が・・・

目立たない看板でいつも通る道なのに昨日初めて目にしました!

 二木の菓子よい品が安く何でも揃う!


2021年6月18日金曜日

越谷市立病院 で肉ジヤガ定食のお昼を食べました!

二階の食堂でお昼を食べました!

職員以外患者さんも食べられる!

KITA NOCHUBOU・ お昼だけの時間!

昨日の肉ジヤガ定食美味しかったです!

 

埼玉県川口市は日曜日には何処にも行かないで外に出ない方が良いと思う。

家で怪我したら・・・怪我した場合は・・・困るのです!

東川口や川口は何処も見てくれないで大変でした。

 此の病院も見てもらうのに凄い大変でしたが・・・ねばって頼み込んでくださいと

指示されたので言われたとうりにねばったら・・・

お休みの中の日曜日の夕方6h過ぎのたった一件の病院が・・・緊急でも見てくれた!

越谷市立病院
こしがやしりつびょういん
越谷市の総合病院

〒343-8577 埼玉県越谷市東越谷10丁目32
営業時間: 24 時間営業
電話: 048-965-2221