ページ

2015年2月9日月曜日

日本.埼玉県.草加駅

埼玉県草加市高砂二丁目.東武鉄道伊勢崎線の駅
東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)

東武鉄道の東武電車は今現在の時代は東武スカイツリーラインと言う呼び名らしい!


そして、1992年(平成4年)2月に完成した駅前のビル.アコス (AKOS) "SOKA"を逆読みのアコス (AKOS) ではないらしい!偶然にも当てはまる!今迄そう思つていた!

Akro of Soka(草加の核)の頭文字に由来."SOKA"を逆読みしたものというのは間違えだつたのか!?あーそうか!”あー草加!”こんな感じに見ていたのです!

駅前にはせんべいをかじる女の子が座わつている銅像!
煎餅袋も抱えているよ!
そうか!草加は煎餅が有名なのです!温泉(風呂)もあるらしい! 湯屋処まつばら(ユヤドコロマツバラ).草加健康センターは(舞台やシヨーが見れる.昔昔の船橋ヘルスセンター見たいです!)

船橋ヘルスセンター (今現はららぽーとTOKYO-BAY)
其の名”草加煎餅”です!歴史があります!
...そうか!

0 件のコメント:

コメントを投稿